ここからパタゴニアの絶景が続く。
寝ても覚めても、歩いても止まっても…
常に見た事無い様な光景だった。
うちらが回ったコースはもらった資料に寄ると
3泊4日で回れるとの事だが、
6泊7日もしてしまった。
最初からそのつもりで食べ物も持ち込んでいた。
最初は重いが
日数が経つにつれ軽くなって行くのがありがたかった。
水はキャンプ場で汲める。助かる…
トータルで
2日晴れ、2日曇り、2日雨
この2日雨の影響で
サンライズに行けなかったところなどは
じっくりと待ち、
確実に見て回った。
一泊一人約¥1000の高級キャンプ場はちときつかったが、
ここはケチる場所じゃないのは重々承知していたし。
ここで日本との大きな違いを一つ、
それは周りに居る登山者。
自分達の様な外国人は勿論だが、
チリ人アルゼンチン人の若者が沢山居た事だ。
しかもヒッピー風のドレッド兄ちゃん、
姉ちゃんもよく見かけた。
日本だと山ガールなんて言われてたのを思い出したが、
レベルが違う。
そのうち変わるのかな?日本も??
少なくても自分は変わった。