Chichicastenango

DCIM100GOPRO

今居る宿から、

ボート、チキンバス、20人以上乗りのただのハイエースを

乗り継ぎ、この辺最大規模の市場へ。

DCIM100GOPRO

途中トラックに詰め込まれた学生をパシャリしようとしたら

キャーと恥ずかしがられる。

だって、トラックの荷台に…

以上な姿ですぜ!

2、3時間で到着。標高は1965mらしい。

日陰だと普段よりも涼しい。

マーケットは独特のごちゃごちゃ感と、

隣、近所、何処も一緒感で、常に迷子状態…

活気は本当に凄いが、疲れる…

何処を覗いても「へいアミーゴ〜」と言われて、

何かしら挨拶返しての繰り返し。

あからさまにシカトはキツいだろうしw

東京なんかもっと人多かったのに…慣れは怖い…

面白いアイデアを色々探してはいるのだが、

こうも皆同じ様な物作りだとあきらめも少し出る。

織物自体は最初の街に比べ、違うんだろうけどね〜。

市場の売り子さん達も慣れているせいか、

最初のふっかけ値段が…

馬鹿にしているのかと思うほど…

やっぱり作ってるその場に行かないと楽しく無いのかもな〜

と自分は思った!w

DCIM100GOPRO

 

良いなと思った大きなズタ袋。

でも今要らないな〜

嫁がカシオのパクりの更にぱくった時計を購入。

カシオもどうせ偽物。

ローカルの衣裳は男女とも個性的だったな。

DCIM100GOPRO

次行ってみよ〜(いかりや長さん風に〜)

コメントを残す